ねこ箱


これは、私と戦人くんがまだ出会ったばかりのお話。

今日は留弗夫さんとの仕事の打ち合わせで、留弗夫さんの自宅にやってきていた。
…正直、留弗夫さんと明日夢さんが同居している家になんて、足を運びたくもなかったけど。
明日夢さんは友達と少し出掛けるとやらで、数日は不在らしい。
留弗夫さんに説得されて嫌々ながら足を運ぶことになった。

「どうやら戦人は霧江のことを大分気に入っているらしい。年上の姉ができたみたいで楽しいんだとさ。良かったら相手をしてやってくれ」

そういえば、彼にお得意のチェス盤思考の話をして、盛り上がったこともあったっけ。
勿論、上辺だけだけど。
全く、そんなこと、よく白々しくも言えたものだわ。
あの子が私を気に入っているなんて。
留弗夫さんと明日夢さんの子供なんて、見たくもない…。

「戦人。霧江が来たぞ。何か言いたいことがあったんじゃないのか」

「…………」

戦人くんが、部屋のドアの隙間からちょこりと顔を出す。
戦人くんはまだ小学生。大事そうな本をぎゅっと抱きしめながら、こちらを見ていた。

「……霧江さん」

「何、戦人くん?私に言いたいことが?」

嫌な予感がするわ。子供って意外と鋭いところがあるのよね。私と留弗夫さんと の関係に、気付いたのでは……。

「霧江さん、来て。俺の部屋に」

「ええ、いいわよ」

「おいおい、戦人。俺は仲間外れかぁ?」

「うるせー親父!!お前の顔は見たくない!!絶対入ってくんなっ」

戦人くんが私の手をぐいと引く。
年相応の、とても小さな手だった。

「ちょっと、戦人君…」

戦人くんは私を無理矢理部屋に連れ込むと、ガチャリと厳重に鍵を掛けた。 …反抗期なのかしら。

「親父は相談してもからかうだけだから大っ嫌いだぜ!!」

戦人君は涙目になりながら訴えてくる。

「何か悩みでもあるの?私だったら相談に乗るわよ」

「……うん」

コクリと頷くと、私の目の前に本を差し出した。



その本のタイトルは………『そして誰もいなくなった』。



「俺、今このミステリー小説にハマってんだ。カアサンが初めて俺に買ってくれた本。すげえ大事にしていて」

何だか拍子抜けする。推理についての議論でもしたいのかしら。

「それで、学校の休み時間に読んでて。友達に話しかけられた。それでついこの小説面白いんだぜ!って感じで話題に出してさ」

「うん…。それで?」

「そしたら…そ、そしたら…」

戦人くんのの両目に涙の粒が溜まっていく。
え、ちょっと待って。泣くの?そこで泣くの!?

「………こんな、人がいっぱい死ぬような小説が好きなんて、気持ち悪いって言うんだ……ぐっ…。うぅうう……」

予想通り、メソメソ泣き始める。
以前会ったときから泣き虫だとは思っていたけど…。まあ、小学生だものね……。

「それで、みんな俺のことバカにし始めた。気持ち悪い、不気味だ、人が死ぬのを見るのが好きなのかとか何とか。ひでえよ、みんな。何で誰も分かってくれねぇんだよぉ!」

戦人くんが私の胸に飛びつく。
え、ちょっと待って。こんなの慣れてない。

「カアサンが買ってくれた本だからカアサンには相談しにくいし、親父なんてそんなことに悩んでんのか、バカだなぁって言って真面目に聞いてもくれねぇ。俺、本気で悩んでんのに!」

一度泣き始めたら止まらない。わんわんと外に響くほどにだ。

「戦人君……」

こういうとき、どうしたらいいか分からない。
……私に、子供、いないし。

……そう、ここは大人の対応を。…本当の、母のように…。



「大丈夫よ。私がついている。私は、味方だから…」



戦人君の頭を、そっと撫でる。

「ぅあ……き、霧江さん…。うわぁああああん……」

私は戦人くんが落ち着くまでその小さな体を抱きしめて。ずっと撫で続けていた。




「霧江さん。ごめん、俺。あんなことして、何だかハズい…」

腫れぼったい目をゴシゴシ擦りながら、戦人君は顔を真っ赤にしていた。

「いいの。そんなこと言われたら無理もないわ」

「何か、世界で俺一人みたいな気持ちになってた。友達にそんなこと言われたこと、無かったから」

戦人君は明るい性格で、クラスでは結構な人気者だと聴いている。
普段はイジメに合うなんてこと無いのだろう。
それだけに、突然そんなことを言われてびっくりしたのかもしれないわね。

「このまま俺、みんなに嫌われたままなのかなあ。そんなの嫌だ…。やだぜ俺……」

またジワリと顔が歪む。
ああっまた泣くの!?それは困るわ、ここは大人の対応を……!!

「戦人君、以前教えたでしょ?チャス盤をひっくり返すのよ!」

「チェス盤…」

戦人君がピクリと反応する。
これは、イケる!イケるわ!

「何で友達がそんなことを言ったのか考えるの。戦人君は、嫌われているからって思った?でもね、それは違うわ」

「えっ、だって何人もの友達がそう言ったんだぜ。本当にひでえんだよ」

「思考を止めないで。ミステリー小説と同じよ。最初から思考を止めて読んだら、それでおしまいなのよ。何人もの友達がそう言ったのは、一人がそう言い始めたから。ただの集団行為に過ぎない。話を合わせただけに過ぎない」

私はパチンと指を鳴らした。

「一番最初に言い出した友達の気持ちを考えて。その子とは、どう言った関係?」

「ええっと…。うんと…俺は結構一番仲が良いと思ってた、友達。一緒にふざけ合って、笑って…」

「その友達とは、どういったことで遊んでいたの?」

「えっと、ボール遊びとか、プロレスごっことか!体育の時間は盛り上がって楽しいんだよなぁ」

やっぱり、そうなのね。

「本は、好きだった?」

「えっと…。正直、勉強は苦手みたいだった。俺も嫌いだったな、本読む授業は退屈で。特に英語!ワケわかんねえ」

「それよ!」

「へ?」

解けたわ、謎が。

「彼は、きっと寂しかったんだわ。突然戦人くんが遠くに行ったような気がして、寂しかったのよ」

「どうして??わかんねえ、わかんねえ」

「ふふ、簡単なことよ戦人君。彼は本を読むのが嫌いで、あなたもきっと嫌いだと思い込んでいた。まるで自分が親友じゃ無くなったように、感じたのでは無いかしら?だって、本を読む楽しさが分からないんだもの」

「…そっか…!何か、わかったような…」

「だから、本を読むなんてやめてって遠回しな意味。だって、戦人君と、もっといっぱい遊びたいんだもの。一緒にプロレスごっこしたりしてね?」

戦人君がコクコクと頷く。

「霧江さん、すげえ!でも、俺どうしたらいいんだ?この本好きなのに…。やめなきゃなんないのかな」

「彼の前で本を読んだり、本の話をするのは控えた方がいいのかも。やめる必要はないけど…。本当は、彼に本の楽しさを伝えられたら良いのだけど、難しいでしょうから」

「うん…。学校に持っていくのはやめようかな…」

彼はしょんぼりと肩を下げる。

「落ち込まないで。あなたが少し我慢するだけで、友達との仲は取り戻せるわ。人間関係は、たまにはこちらが合わせることも必要なの。勿論、無理しない程度にね」

ちょっと小学生に難しい話をしてしまったかしらね…。
でも戦人君は理解力があるから、きっとわかってくれる。

「決めたぜ!俺、本嫌いになったって思い切って宣言してやるぜ!!でも家では読む!」

きょ、極端ね。でもいいかしらこれで。最善策なのかは分からないけど…。

「きっと、戦人君ももいつか見つかるんじゃないかしら。ミステリー小説について本気で語れる子が。もしそんな子に会えたら、思う存分話したら良いわ」

「ああ、そうするぜ!!霧江さん、あ…ありがと」

頭を掻きながら照れたような仕草をする彼。
どうしよう。初めてだわ。彼を可愛いと思うなんて。






……私の子も生きていたら、戦人君と同じ年だった。
もしも生きていたら、こんな風に、本当の親子として接することができた……?


ねえ、どうして私の子は死んでしまったの?
どうして、戦人君は私の子じゃないの…………?









「霧江…さん?」

ハッとした。何を考えているの、私。


「ごめん、ちょっと考え事してたわ。ごめんなさい」

「霧江さんも何か悩みあるのか?俺に相談しろよな!俺…霧江さんのこと…姉さんみたいだなって、思っているから」

「…ええ、もしとっても大きい悩みができたら。戦人君に相談するわね」

私は笑顔で対応する。
おおきい悩み?あるわ。とっくの昔から。
姉さん?カアサンではないのね、当然よね、わかっているわ。
わかっている。

だって、だってね……彼は留弗夫さんの明日夢さんの子だもの。
私の子じゃない。
どうして?
今、少しだけ、この子に愛情を注いでもいいなんて思ったの?
そんなの駄目。
だってそれって、留弗夫さんと明日夢さんの仲を肯定することになる。
諦めることになるんだわ。
私は負けた。明日夢さんに負けた。
私は留弗夫さんのこと、今でも愛してる。でも留弗夫さんは?
私は負けた。負けた負けた負けた。
この子に愛なんて、持ってはいけない。
この子は私にとって邪魔な存在でしかない!




「霧江さん、また来てくれよな!」

眩しいくらいの笑顔でそう言われる。
そんな顔で、私を見ないでほしい。








私は考えて考えて考えてずっと悩み続けて。
そして結論を出した。
この日のことを"忘れよう"。
そう心に誓った。



私にとって、戦人君は憎むべき対象。
それはずっと前から決まっていることなのだから。





END
inserted by FC2 system